豊橋100周年おめでとう!!福岡で歌え!おどれ!そして学べ!!
福岡ふれあいフェスティバル
2006年7月29日(土)
福岡小学校
福岡校区の地域イベント『福岡ふれあいフェスティバル』が福岡小学校で開催されました。南陽中学校吹奏楽部や和太鼓クラブによる演奏が体育館で行われたり、福岡小学校6年生が考えたゲームコーナーやおばけやしきなどがありました。
■イベントレポート
式典
今年で20回目を迎えた『福岡ふれあいフェスティバル』。
今年のイベントのテーマ『豊橋100周年おめでとう!!福岡で歌え!おどれ!そして学べ!!』は、福岡小学校児童から募集して決まりました。式典では表彰も行われました。また、和太鼓クラブや南陽中学校吹奏楽部による演奏発表も行われました。
6年生ランド
福岡小学校6年生が自ら考えたゲームコーナー。“ストラックアウト”では教室のロッカーを的に使用したり、“ボーリング”ではペットボトルをピンの代わりに使用したりといろいろな工夫がありました。
▲上に戻る
おばけやしき
校舎内におばけやしきが登場しました。おばけやしきの入口には行列ができていました。
▲上に戻る
校庭の様子
校庭では大道芸人によるステージが行われたり、ゲームコーナーがありました。
▲上に戻る
2006年7月
- 7月1日(土)〜7月2日(日)
- 市制100周年記念「とよはし」っていいじゃん七夕夏祭(豊橋公園、公会堂/7月2日は展示のみ)
- 市制100周年記念“花園100市100座”(花園商店街)
- 7月8日(土)
- Super Live'06 とよはし100祭(ホテルアソシア豊橋)
- 7月14日(金)〜10月9日(月)
- 市制施行100周年記念特別企画展「恐竜と生命の大進化 −中国雲南5億年の旅−」(自然史博物館)
- 7月14日(金)〜7月17日(月)
- ええじゃないか お蔭参り行脚隊(豊橋市から伊勢市まで各所)
- 7月16日(日)
- オカリナ100曲マラソン コンサートinとよはし(文化会館)
- 7月22日(土)
- なかの総おどり(中野小学校校庭 中野校区)
- みんなで創ろう大きな輪inいそべ(磯辺小学校 磯辺校区)
- 7月23日(日)
- MANZAIグランプリ イン豊橋(駅前文化ホール)
- 7月29日(土)
- 大納涼フェスティバル(東田小学校校庭 東田校区)
- 羽根井夏まつり(羽根井小学校 羽根井校区)
- 福岡ふれあいフェスティバル(福岡小学校・福岡校区市民館 福岡校区)
- おいでん!「新川夏まつり」(新川小学校校庭・新川校区市民館 新川校区)
- 栄夏祭り(栄小学校校庭 栄校区)
▲上に戻る