豊橋市制100周年特集ページ 2006年イベントカレンダー

 

古里再発見ウォーキング

2006年5月21日(日)

植田校区内

植田校区内の10箇所の史跡を歩いて回る古里再発見ウォーキングがとよはし100祭地域イベント、植田文化協会30周年記念として開催されました。イベントには地元住民、大人から子供まで204名が参加されました。

■イベントレポート

みんなでウォーキング

古里再発見ウォーキング チェックポイント

9時頃に植田小学校をスタートして、車神社や陽光寺、ウンリュウヤナギ、植田橋などの史跡を、午前中かけてゆっくり歩いて回りました。参加者は配布されたウォーキングマップとスタンプラリーカードを片手に、思い思いのペースで歩きながら、植田校区の史跡を見学されていました。

上に戻る

車神社の伝説

車神社 車神社

史跡のポイントの一つ、車神社です。 昔、嵐の中、植田の地に流れ着いた人が住民に食物を求めたのですが、住民は賊と間違え、飢え死にさせてしまいました。 その事を悔やみ、「社(やしろ)」が建てられたそうです。その霊を慰めるため「おしいばち」の儀式が10月の第4土曜日・日曜日に行われています。

おしいばち

早朝6時ぐらいから始まる「おしいばち」の儀式。
ご飯をラーメンのどんぶりよりも大きいお椀に詰めるだけ詰めます。 そして、山盛りのご飯を約18人で漬物とみそ汁のおかずだけでたいらげるそうです。普通のご飯茶碗にして一人5杯から6杯分くらい食べないとご飯がなくならないそうです。

上に戻る

取材日記: 校区の歴史

一つの校区にも様々な歴史や伝説、史跡があるということを知ることができたイベントでした。とよはし100祭では校区ごとに様々な地域イベントが開催されるので出来るだけ参加して豊橋のことをもっと知りたいと思いました。

トロッキーの実家は何もないところだと今まで思っていたのですが、調べてみると意外と面白い歴史や伝説があるかもしれません。今度調べてみたいと思います。

レポート一覧

2006年5月

5月3日(水・祝)〜5月5日(金・祝)
とよはし100祭スローフードフェスティバル(豊橋公園)
5月5日(金・祝)
メインタイムカプセルの開封(豊橋公園)
5月13日(土)
愛知県植樹祭(総合体育館)
東三河女性会議〜気付き 考え 未来へつなぐ〜(ライフポートとよはし)
ふるさと探訪[1]100年前の豊橋に出会おう(愛知大学旧本館ほか)
5月20日(土)
大運動会(小沢小学校校庭 小沢校区)
みんなで創ろう大きな輪inいそべ(磯辺小学校・ふれあい農園 磯辺校区)
5月21日(日)
豊橋市民活動フェスティバル“わっしょい!!メッセ”(松葉公園、市民病院跡地、カリオンビル)
古里再発見ウォーキング(植田校区内 植田校区
5月28日(日)
「ええじゃないか童謡・唱歌」第一部「童謡コンサート」(公会堂)

上に戻る


とよはし100祭のページは『みんなのHP実行委員会』が運営・作成しています。