豊橋市制100周年特集ページ 2006年イベントカレンダー

 

オーストラリア園開園式

2006年4月22日(土)

総合動植物公園

のんほいパークにオーストラリア園が開園しました。
開園を記念して早川市長や希望ヶ丘幼稚園児たちによるテープカット、くす玉割り、ジュラシックツリーの植樹が行われました。また、今年は日豪友好協力基本条約の締結から30周年の記念の年で日豪交流年です。日豪交流年認定イベントでもあるこの開園式のために、在日オーストラリア大使館からペニー・リチャーズ主席公使も開園式に参加されオーストラリア園を見学されました。

■イベントレポート

開園式

早川市長のあいさつ 元気いっぱいな子供たちの歌

早川市長は式典あいさつで「オーストラリアの動物を間近に親しんで楽しんで欲しい。」 と述べられました。式では園児たちが幼稚園の先生と一緒に「こぶたぬきつねこ」の歌を、オーストラリア園にいる動物の替え歌「ワラビー・ワラルー・カンガルー・エミュー」にして、動物のまねをしながら元気いっぱいに歌ってくれました。

上に戻る

ジュラシックツリー植樹とテープカット・くす玉割り

ジュラシックツリーの植樹 テープカットとくす玉割り

ジュラシックツリーとは、1994年にオーストラリアで偶然発見された植物で、2億年前から存在していたと考えられています。このジュラシックツリーの植樹が早川市長やペニー・リチャーズ主席公使、 園児たちによって行われました。 テープカットとくす玉割りには、のんほいパークのマスコット『のんちゃん、ほいくん』そして今年の顔トヨッキーも参加して行われました。
ついにオーストラリア園、開園です!

上に戻る

オーストラリア園の動物たち

クロカンガルー エミュー

のんほいパークの西門から入ってすぐ左に行くとオーストラリア園があります。
オーストラリア園ではオーストラリアに生息する4種類の動物、クロカンガルーやケナガワラルー、エミュー(ダチョウの次に大きい、飛べない鳥) 、パルマワラビーを見ることができます。

上に戻る

オーストラリア園の見どころ

ガラス越しに見られる動物たち ワラビーと子供たち

管理事務所の所長さんにオーストラリア園の見どころを教えていただきました。
オーストラリア園にはデッキが作られていて、ケナガワラルー、クロカンガルー、エミューを一緒に観ることができます。
見学通路にあるガラスを通して見ると、動物と同じ視点で観察することができます。また、ワラビー舎にいる12頭のパルマワラビーには手で触れることができます。
ぜひ遊びに来てください。

上に戻る

レポート一覧

2006年4月

3月28日(火)〜4月2日(日)
〜筆のまち豊橋発〜 国際カリグラフ展2006(豊橋美術博物館ほか)
4月1日(土)
〜日本人文化への外国人誘いの夕べ〜 こんぴら春祭り(琴平神社)
4月2日(日)
豊橋ゆかりの偉人 賀川豊彦の夢・豊橋の夢
『死線を越えて』映画上映会と詩人 工藤一麦講演会
(公会堂)
野依校区第8回春まつり(野依八幡社 野依校区)
4月6日(木)
集まろうサカエ!!広げよう地域の輪!!(南栄商店街空店舗)
4月8日(土)〜6月18日(日)
ユカギルマンモスミュージアム(自然史博物館)
4月9日(日)
夜回り先生と共に考える子どもたちの幸せ(ホテル日航豊橋ホールC・D)
沿線探訪列車「歴史号」運行(路面電車沿線)
4月14日(金)
旧東海道松並木の植樹(旧東海道 飯村地区)
4月22日(土)
オーストラリア園開園式(総合動植物公園)
4月29日(土・祝)
アクアリーナ豊橋開館記念式典(アクアリーナ豊橋)

上に戻る


とよはし100祭のページは『みんなのHP実行委員会』が運営・作成しています。